李 靖芙さん(博士2年、佐藤研究室)が第28回日本臨床エンブリオロジスト学会にて大会長賞を受賞しました。
青木 佳那絵さん(修士1年、武田研究室)が日本化学会秋季事業 第12回CSJ化学フェスタ2022にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
我妻 竜太さん(修士2年、竹山研究室)が日本生物工学会にて生物工学会東日本支部長賞を受賞しました。
村瀬 裕一さん(博士3年、佐藤研究室)が酵母遺伝学フォーラムにて学生発表賞 ポスター発表部門を受賞しました。
吉良 美月さん(修士1年、朝日研究室)がChirality2022にてThe Third Poster Awardを受賞しました。
土井 雄太さん(修士2年、仙波研究室)が第26回 日本がん分子標的治療学会学術集会にてポスター賞を受賞しました。
東 和志さん(博士1年、仙波研究室)が第26回 日本がん分子標的治療学会学術集会にてポスター賞を受賞しました。
木伏 真子さん(修士1年、竹山研究室)が農芸化学会にてトピックス賞を受賞しました。
武岡 真司教授(武岡研究室)がVDGOOD Professional AssociationにてLifetime Achievement Award in International Scientist Awards on Engineering, Science and Medicineを受賞しました。
我妻 竜太さん(修士2年、竹山研究室)がウィルス学若手研究集会2021にて優秀発表賞を受賞しました。
大貫 真依さん(修士2年、武田研究室)が日本バイオマテリアル学会にて第43回日本バイオマテリアル学会大会優秀研究ポスター賞を受賞しました。
石山 果穂さん(修士2年、武田研究室)が日本バイオマテリアル学会にて第43回日本バイオマテリアル学会大会優秀研究ポスター賞を受賞しました。
大貫 真依さん(修士2年、武田研究室)がセルロース学会にてセルロース学会第28回年次大会優秀ポスター賞を受賞しました。
久保 昂也さん(修士1年、竹山研究室)が第11回CSJ化学フェスタにて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
我妻 竜太さん(修士2年、竹山研究室)が第11回CSJ化学フェスタにて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
我妻 竜太さん(修士2年、竹山研究室)が第21回マリンバイオテクノロジー学会大会にてポスター賞を受賞しました。
鮎川 志優さん(博士1年、合田研究室)が第94回 日本生化学会大会にて若手優秀発表賞を受賞しました。
本庄 優子さん(修士2年、竹山研究室、国立感染症研究所 細菌第一部)が第104回 日本細菌学会関東支部総会にて優秀発表賞を受賞しました。
土戸 優志先生(講師、武田研究室)が日本イオン交換学会にて進歩賞を受賞しました。
正垣 佑樹さん(修士2年、佐藤研究室)が酵母遺伝学フォーラムにて学生発表賞 口頭発表部門を受賞しました。